ゲームラインナップ表
(2025年5月6日現在)

入口付近

・スーパーハングオン
 【初代ハングオン ムービング筐体】

・ニューマンアスレチックス
 【EASY設定 1コイン2クレジット制 4人用筐体】
・ガントレット ダークレガシー
 【4人用筐体】
・ゴルゴ13 奇跡の弾道
 【EASY設定】

・クレオパトラフォーチューンプラス
 【1コイン2クレジット制】
・クレオパトラフォーチューン
 【1コイン2クレジット制】

・パカパカパッションSpecial
 【1コイン2クレジット制】
・上海Ⅱ
 【1コイン2クレジット制】
・子育てクイズ マイエンジェル2
 【おてつき5設定 1コイン2クレジット制】
・vsスーパーマリオブラザーズ/熱血高校ドッジボール部
 【2in1】
・ミスタードリラー/コラムス
 【2in1 かんたん設定 1コイン2クレジット制】

・エイリアンvsプレデター
・ファイナルファイト
・天地を喰らうⅡ 赤壁の戦い
・魔界村
・ワルキューレの伝説

・NEO-GEO MV4筐体
 リアルバウト餓狼伝説スペシャル
 ザ・キングオブファイターズ’95
 サムライスピリッツ天草降臨
 サムライスピリッツ斬紅郎無双剣
・NEO-GEO MV4筐体
 ギャラクシーファイト
 リアルバウト餓狼伝説
 餓狼伝説SPECIAL
 ザ・キングオブファイターズ’97
・NEO-GEO MV-4筐体
 ザ・キングオブファイターズ’94
 幕末浪漫第二幕月華の剣士
 マネーアイドル エクスチェンジャー
 サムライスピリッツ零
・源平討魔伝
・ハイパーストリートファイターⅡ
・ストリートファイターⅡ
 【910512ver】※真空投げできます
・作戦名ラグナロク

対戦台 100円で2クレジット設定です。

・スーパーストリートファイターIIX
・ストリートファイターⅢ 3rd STRIKE
・ストリートファイターⅡ‘TURBO

中央付近

・グラディウス(ROM版)
・グラディウスⅡ GOFERの野望
・グラディウスⅢ -伝説から神話へ-
・グラディウスⅣ 復活
・極上パロディウス -過去の栄光を求めて-
・沙羅曼蛇

・テトリス ザ グランドマスター/クォース
 【2in1 1コイン2クレジット制】
・テトリス ザ グランドマスター2プラス
 【1コイン2クレジット制】
・テトリス ザ グランドマスター3
 【1コイン2クレジット制】

・怒首領蜂 最大往生EXA
・アルカノイド
 【テーブル筐体】

・雷龍2 サンダードラゴン2
・はちゃめちゃファイター

・スターフォース
・スカイソルジャー
・ドラゴンスピリット
・ガンスモーク
・スーパーリアルダーウィン
・超時空要塞マクロス

・エスプガルーダⅡ/虫姫さまふたり ブラックレーベル
 【2in1】
・ケツイ
・バイパーフェイズ1 NEW Version
・達人王
・雷電Ⅱ

・ワンダーボーイ
・龍神
・R-TYPE
・19XX
・ダライアス外伝

・トライゴン
・ガンフロンティア/グリッドシーカー
 【2in1】
・レイフォース
・バトルガレッガ

・R-TYPE LEO/REZON
 【2in1】
・ファンタジーゾーン
・アルゴスの戦士
・エリア88

・天地を喰らう
・ダライアス外伝 EXTRA VERSION
・忍者君 阿修羅の章
・メタルブラック
・大魔界村

・ダンシングアイ
・テトリス

・ストライカーズ1945Ⅱ

VIPルーム

・チェイスHQ
 【純正筐体】
・スピードレース
 【純正筐体】
・スペースハリアー
 【シットダウン筐体】
・ダライアス
 【純正3画面筐体 / 20インチ】
・ダライアスⅡ EASY設定
 【純正3画面筐体 / 15インチ】
・アフターバーナーⅡ
 【City筐体/純正コンパネ】

・ドルアーガの塔
・バーチャファイター
・キャメルトライ
 【タイム60設定 1コイン2クレジット制】
・サイバリオン
 【Taito純正トラックボール】

※テーブル筐体
・麻雀 学園祭2
・麻雀刺客
・ゼビウス
・イエローキャブ
・火激
・ペンゴ
・コンバットスクール
 【純正トラックボール 】
・パニックロード
 【純正コンパネ】
・スペースインベーダー モノクロ版

【ご注意】

※古いゲームを取り扱っている為、
 基板や筐体の故障等の理由により
 稼働停止・変更を致します。

 ご来店いただいたタイミングでラインナップの
 変更がある場合も御座います。
 ご了承願います。

※写真画像はイメージです。

powered by crayon(クレヨン)